プライバシーポリシー
本プライバシーポリシーは、ユニリーバ・ジャパングループ各社(以下「当社」といいます。)が取得し、利用する全ての個人情報をその対象として、当社の個人情報に関する基本的な指針を定めるものです。
なお、当社は、本プライバシーポリシーの他、個別のサービス毎に適用されるプライバシーポリシー(以下「特則」といいます。)を設けている場合があります。その場合、当該サービスについては、本プライバシーポリシーに加え、当該特則が適用されます。本プライバシーポリシーと特則が矛盾・抵触する場合、当該矛盾・抵触する規定については特則が優先して適用されるものとします。
<個人情報保護の方針>
当社は、個人情報ならびに個人番号および個人番号を含む個人情報(以下「特定個人情報等」といいます。)を保護するため、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」といいます。)その他関連する法令を遵守し、本プライバシーポリシーに従い、個人情報及び特定個人情報等の適切な管理・保護に努めます。
<個人情報>
当社が取得する個人情報(別途定義される場合を除き個人情報保護法において定義される「個人情報」を指すものとし、以下、単に「個人情報」といいます。)には、例えば以下のようなものが含まれます。ただし、これらに限られるものではありません。
- •氏名
- •住所
- •郵便番号
- •Eメールアドレス
- •IPアドレス
- •ユーザー名
- •電話番号
- •クレジットカードやその他の支払情報
- •年齢
- •生年月日
- •性別
- •職業
- •未既婚の別
- •商品購入履歴
- •会員ID・会員番号
- •お問い合わせ内容
- •お客様を撮影した写真、動画
- •お客様が作成したコンテンツ、投稿メッセージ等、お客様が、当社または当社の委託を受けた者が運営しているウェブサイト(以下「当社ウェブサイト」といいます。)等に入力・送信等した内容
- •お客様が任意で当社に送信したその他の個人情報
<個人情報の取得>
当社は、適法かつ公正な手段により適切な範囲の個人情報を取得します。当社に対して個人情報を提供しないことももちろん可能ですが、その場合、当社による個人情報の取得が不可欠なサービス(当社が運営するウェブサイトが提供する販売促進活動、商品情報についてのメール配信等を含みますが、これらに限られません。)の提供を受けることができない場合があります。
<個人情報の利用目的>
当社は、取得した個人情報を、以下の利用目的の達成のために必要な範囲内に限り、本プライバシーポリシーに従い利用します。
お客様に関する個人情報
(1) 電子メール、ダイレクトメールなどによる情報提供
- •当社が取扱うブランド・商品・サービスについての提案、その他の情報提供
- •キャンペーン、イベントについての情報提供
- •アンケート、モニターについての情報提供
(2) 商品・サンプルの発送
- •ご購入またはお申込みいただいた商品・サンプルの発送
- •キャンペーンの当選者、参加者への賞品などの発送
(3) お客様へのご対応
- •お問い合わせ・ご相談への対応、確認、およびその記録
(4) 商品開発・改良
- •商品開発・改良のためのアンケート調査、モニターの実施
- •アンケート調査、モニターご協力への謝礼などの送付
- •アンケート集計、分析
- •新商品の企画
(5) マーケティング・広告
- •広告、宣伝、その他販売促進物への出演
- •広告、宣伝、その他販売促進物への出演依頼、謝礼などの送付
(6) 講座・セミナー
- •受講生の登録と履歴管理
- •講座・セミナーの受講案内
- •受講料の徴収
お取引先様の役員・従業員に関する個人情報
- •お取引先様との商談・打合せの実施、および連絡
- •当社施設・工場などへの訪問の予約管理と履歴管理
- •当社が取扱うブランド・商品・サービスについての提案、その他の情報提供
- •お問い合わせ・ご相談への対応、確認、およびその記録
採用応募者、インターンシップ応募者、従業員、退職者に関する個人情報
- •採用情報の提供・連絡
- •採用選考
- •採用活動の改善
- •従業員・内定者管理
- •退職年金等の支払い
個人情報に関する開示請求・苦情等の申出者に関する個人情報
- •請求・苦情等への対応、回答、およびその記録
- •本人・代理人の確認
<個人情報の管理>
当社が取得した個人情報については、当社は管理責任者を置き、適切な管理を行い、外部への流出防止に努めます。また、情報の紛失、破壊、改ざんの危険や外部からの不正なアクセス等の危険に対して、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の保護に努めます。当社は、お客様の個人情報に係るデータベース等へのアクセスについては、アクセス権を有する者を限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。
<業務委託先の管理>
当社は、お客様により良いサービスを提供するため、お客様の個人情報の取り扱いを外部に委託することがあります。
この場合、当社は、業務の委託先として、個人情報を適正に取り扱っていると当社が認める者を選定します。また、当社は、当該委託先に対して必要な目的の範囲内で必要な情報のみを開示するものとし、委託契約等において、お客様の個人情報の漏洩等がないように必要な事項を取り決めるとともに、当該委託先において適切な管理がなされるよう必要かつ適切な監督を行うものとします。
<個人情報の第三者への提供>
当社は、お客様の個人情報の全部または一部を当社の関連会社に提供する場合があります。その他、当社は、当社が取得したお客様の個人情報の全部または一部を、お客様の同意を得ることなく、第三者に対して提供いたしません。
ただし、本プライバシーポリシーに明示された場合または法令により認められている場合など正当な理由がある場合にはこの限りでありません。
<クッキー(Cookie)について>
当社ウェブサイトの中には、クッキー(Cookie)を使用しているページがあります。クッキーとは、ウェブサイト側のサーバからお客様側の機器に送信される小さなデータファイルで、これによりお客様を確認する仕組みであり、現在、多くのサイトで一般的に利用されています。クッキーを使用することにより、繰り返し当社ウェブサイトを訪問されるお客様に対して効率よくコンテンツの表示やサービスの提供をすることが可能になります。当社ウェブサイトでは、クッキーをサービスの利便性向上のための技術として使用しております。
お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったときに警告を表示させたりすることができます。ただし、クッキーの受け取りを拒否された場合には、当社ウェブサイト上の一部のサービスを受けられない場合がありますので、ご了承ください。
<個人情報の開示等の請求>
当社は、お客様自身の個人情報(ここでいう「個人情報」とは個人情報保護法において定義される「保有個人データ」を指すものとし、以下この項において同様とします。)について、お客様ご本人(ご本人から正当な代理権を授権された代理人を含むものとし、以下この項において同様とします。)から開示のお申し出があった場合、お客様ご本人からのお申し出であることを確認させていただいたうえで、遅滞なくお客様に開示します。ただし、第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合、または他の法令に違反することとなる場合は、この限りではありません。なお、当社は、当該お申し出にかかるお客様の個人情報の全部または一部について開示しない旨の決定をしたときは、当該お客様に対し、遅滞なく、その旨を通知いたします。
当社は、お客様自身の個人情報について、お客様ご本人から訂正、追加または削除(以下この項において総称して「訂正等」といいます。)のお申し出があった場合、当社は、お客様ご本人からのお申し出であることを確認させていただいたうえで、遅滞なく必要な調査を行います。この場合、訂正等を必要とする事由があるときは、お客様自身の個人情報について遅滞なく訂正等を行います。 なお、当社は、訂正等を行ったとき、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは、当該お客様に対し、遅滞なく、その旨(訂正等を行ったときは、その内容を含みます。)を通知いたします。
当社は、お客様ご本人から、お客様ご本人が識別される個人情報が個人情報保護法16条(利用目的による制限)の規定に違反して取り扱われているという理由または同法17条(適正な取得)の規定に違反して取得されたものであるという理由によって、当該個人情報の利用の停止または消去(以下この項において「利用停止等」といいます。)のお申し出があった場合であって、そのお申し出に理由があることが判明したときは、違反を是正するために必要な限度で、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。ただし、当該個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様ご本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りではありません。
当社は、お客様ご本人から、お客様ご本人が識別される個人情報が個人情報保護法23条1項(第三者提供の制限)の規定に違反して第三者に提供されているという理由によって、当該個人情報の第三者提供の停止のお申し出があった場合であって、そのお申し出に理由があることが判明したときは、遅滞なく、当該個人情報の第三者提供を停止いたします。ただし、当該個人情報の第三者提供の停止に多額の費用を要する場合その他の第三者への提供を停止することが困難な場合であって、お客様ご本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りではありません。
当社は、利用停止等を行ったときもしくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、または個人情報の全部もしくは一部について第三者提供を停止したときもしくは第三者提供を停止しない旨の決定をしたときは、当該お客様に対し、遅滞なく、その旨を通知いたします。
個人情報に関する上記のご請求にあたっては下記の手続きをお願いします。
(1) お申し出先
ご請求は所定の請求書に必要書類を同封の上、配達記録郵便など、配達の記録が確認できる方法で下記宛にご郵送下さい。郵送費用はお客様の負担です。なお、封筒には「個人情報開示等請求書在中」とお書き添え下さい。
〒153-8578
東京都目黒区上目黒2-1-1(中目黒GTタワー)
ユニリーバお客様相談室 個人情報係
(2) 必要書類
ご請求を行う場合は、下記の全ての必要書類等を同封して下さい。
ご本人がご請求される場合
- •個人情報開示等請求書(当社所定書式)
- •住民票の写し(発行日から3ヵ月以内のもの)
- •運転免許証、パスポート、健康保険被保険者証、住民基本台帳カード、外国人登録証明書のいずれかの写し1点
代理人がご請求される場合
- •個人情報開示等請求書
- •委任状(本人の実印の押印があるもの)、(法定代理人の場合は戸籍謄本、登記事項証明書のいずれかの1点)
- •本人の印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内のもの)
- •本人及び代理人の住民票の写し(発行日から3ヵ月以内のもの)
- •運転免許証、パスポート、健康保険被保険者証、住民基本台帳カード、外国人登録証明書のいずれかの写し1点
(3) 手数料
1回のご請求の手数料は700円(消費税込み)です。ご請求の際に、手数料700円分の郵便定額小為替を同封してください。手数料をお支払いいただけない場合、ご請求は無効になります。
(4) ご請求に対する回答方法
ご本人のご住所宛に書面等によってご回答申し上げます。
(5) ご請求に対応しない場合
上記の場合に加え、次に定める場合はご請求に対応いたしかねます。ご請求に対応しない場合は、その旨通知します。
- •必要書類等の不備の場合
- •当社登録情報との不一致等本人が確認できない場合
- •代理人による申請の場合、代理権が確認できない場合
- •請求の対象が保有個人データに該当しない場合
- •その他個人情報保護法等に定める場合
(6) その他
ご請求にともない取得した個人情報は、ご請求の対応に必要な範囲内で利用します。
ご請求内容などを確認するため、当社からご本人または代理人に電話等でご連絡する場合があります。
ご請求手続きなどについては、予告なく一部または全部を変更する場合があります。
<改定>
当社は、本プライバシーポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。 当社は本プライバシーポリシーの一部または全部を予告なく随時改定します。
<準拠法>
本プライバシーポリシーは、日本法に準拠するものとし、同法に従って解釈・運用されるものとします。
【苦情その他のお問い合わせ先】
お客様の個人情報に関する苦情その他のお問い合わせ先:
〒153-8578
東京都目黒区上目黒2-1-1(中目黒GTタワー)
ユニリーバお客様相談室 個人情報係
フリーダイヤル 0120-038-616